[目的]
地域における福祉サービスの適切な利用の推進を図りながら、人と人とのつながりを構築し、住み慣れた地域でお互いの個性を認め合い自分らしいいきいきと暮らせる地域社会を目指す。
[検討委員]
15名検討委員を委嘱し、社協の様々なサービスについて意見交換を行う。
❏社会福祉関係代表
❏ボランティア・市民活動センター代表
❏ボランティア代表(配食ボランティア、お互いさん協力者)
❏住民代表
❏行政代表
❏社協職員代表
[検討内容]
❏宅配・移動販売について意見交換
❏町内買い物事情について意見交換
❏アンケート途中経過報告及び配食利用者にアンケート実施予定
❏宅配・移動販売事業、お互いさん事業進捗状況説明し意見交換
❏ふだんのくらししあわせ調査の実施(75歳以上高齢者) 等
[問い合わせ先]
総務・地域福祉係
TEL:0735-32-0957